ラベル

ANA (27) B級グルメ (10) KALDI (1) STARBUCKS (10) アメリカ (34) アレンジ (1) イタリアン (18) インド料理 (5) うどん・そば (34) お好み焼き (1) カレー (15) コーヒー (6) スウィーツ (122) スーパー (1) スパー (1) スペイン料理 (1) セブンイレブン (3) その他 (21) ダイエー (3) タイ料理 (4) とびしま海道 (1) ナチュラルローソン (33) パン (20) ハンバーガー (4) ピザ (1) ファミリーマート (7) ファミレス (20) ベトナム料理 (8) ホテル (14) マクドナルド (5) ラーメン (30) ラスベガス (8) ランチ (56) ローソン (7) ロールケーキ (11) 伊豆 (1) 横浜ベイクォーター (68) 横浜駅 (65) 沖縄料理 (5) 温泉 (3) 下血 (2) 嫁の手料理 (41) 開腹手術 (1) 角上魚類 (1) 蒲田 (1) 韓国料理 (8) (2) 機内食 (7) 九州 (7) 空港 (17) 群馬 (3) 健康 (21) 元住吉 (2) 広島 (2) 山形県 (5) 自炊 (16) 自由ヶ丘 (1) 鹿児島 (6) 寿司 (7) 松屋 (6) 湘南 (1) 焼肉 (4) 上里サービスエリア (3) 新横浜 (2) 新宿 (7) 神奈川県横浜市港北区菊名 (56) 水上温泉 (1) 成田 (5) 節税 (4) 節約 (17) 川崎駅 (6) 草津 (3) 台湾 (12) 大戸屋 (1) 大腸癌 (2) 大分 (6) 秩父 (1) (1) 中華 (40) 中華菓子 (3) 中津 (3) 鶴岡 (4) 定食 (12) 電車 (7) 藤沢 (1) 内視鏡 (1) 内視鏡検査 (1) 飛行機 (3) 武蔵小杉 (21) 福岡 (5) 腹腔鏡手術 (1) 弁当 (10) 名古屋 (4) 洋食 (1) 和食 (29)

2011年3月30日水曜日

豚バラ・タケノコ蕎麦って一般的???横浜ベイクォーター 三間堂の週替わり蕎麦 500円ランチは売り切れ

今日のランチは、横浜ベイクォーターの三間堂です。
本日、500円ランチは売り切れのようです。
売り切れなんてあるんだ。
週替わり蕎麦850円を注文しました。
週替わり蕎麦は、
"豚バラ・タケノコ蕎麦と鮭ごはん"です。
豚バラ・タケノコ蕎麦といのは一般的なのかな?
自分は超超薄味が好きなので、
鮭ごはんの鮭がちょとしょっぱかったかな。
タケノコと豚バラは
とても美味しかったですよ〜

2011年3月29日火曜日

ハゲ天 今ならビール 横浜ポルタ地下街

久しぶりにハゲ天です。
- かきあげ天丼  660円
- 天ぷら膳  690円
- 季節天ぷら  880円
- 天丼とうどん(小)  780円
- 海鮮天丼  950円
- 華膳  1200円
メニューより。
天ぷら膳を注文しました!
ご飯大盛りは有料です。
ここの天ぷら美味しいですよね。
ん? 今なら季節天ぷらを注文すると
烏龍茶かビールが貰えるそうです。
気が付かなかった・・・
このサービスは3月末までのようです。
来月はまた違うサービスが始まるようです。
チェックしてブログで報告しまーす。

2011年3月28日月曜日

灰色のプリン 画像の色を修正したわけではないです。 竹炭で後味スッキリ 炭って食べれるの??

灰色のプリンがあったなんて知りませんでした。
写真を画像編集ツールで色を変えたのではないです。
本当に灰色のプリンです。
今日はもう何も食べない予定だったのですが、
ついコンビニによってしまい、ふとデザートコーナー
で"黒プリン"というのを見つけてしまい思わず購入。
"竹炭で後味スッキリ"だそうです。
炭には脱臭作用や、水の浄化作用があるのは
聞いたことがあるけど、
炭って食べれるのか??
"こく深いバニラプリン×エスプレッソソース"
って書いてある。
まぁ美味しいけど、目を閉じて食べたら、
普通のプリンと区別がつかないかも・・・
どうやら、神戸の東灘区にあるト−ラクという
会社が作ったデザートのようです。
http://www.toraku.co.jp/
竹炭が体によければいいな!

2011年3月27日日曜日

1時間か〜 宅配ピザ ピザーラ PIZZA-LA

夕食は、ピザにしちゃました。
PIZZA-LAの宅配ピザです。
ポストに入っていたメニューより
4つの味が楽しめるクォーター・イタリア−ナを注文!!
- フレッシュバジルとトマト
- クリームチーズと生ハム
- シーフード
- イタリア−ナ 
の4種類のピザが一枚になっています。
イタリア−ナってなんだろう???
それと、
- スティックのハッシュドポテト
- サラダ
- グァバジュース
も注文しちゃいました。
ピザ生地は、ペラペラなのが
あまり好きではないので
厚いのにしました。
待つこと一時間。
きたきた、やっときました〜
さっそく食べてみると、
それなりに美味しい。
まぁまぁかな。
これだけで、一日に必要なカロリーを
完全にオーバーしているような・・・
今日はもう何も食べません!!

ウマイ最中はこれだ!! 群馬の歌人 文明最中 群馬県高崎市 海老屋製菓店

こんなに美味しい最中があったなんて・・・
知りませんでした。
群馬の歌人 文明最中 
            海老屋製菓店
ゴマと栗の2種類の餡があるようです。
写真はゴマです。
美味しさを上手く説明できなのですが、
お勧めですよ〜

400円のココナッツアイスはこれだ!!! やっぱり美味しいタイ料理

やっぱりタイ料理はおいしいですよね〜
- トムヤムクン
- ベイジルの炒め物
- グリーンカレー
- 春巻
- パパイヤサラダ

ココナッツアイスクリームを注文!
ん?400円????
400円のココナッツアイスクリームって
どんなのだろう。
カップのアイスクリームでした。
タイから輸入しているようです。
ココナッツの味がするアイスクリーム
というより、バニラアイスに、角切の
ココナッツがゴロゴロ入っている感じです。
美味しい!!
今日も食べ過ぎてしまいました〜
ふ〜ダイエットは明後日からにしよ

2011年3月26日土曜日

これは外さない組合せ!! 苺のソースとホイップクリーム パンケーキ ジョナサン

これは外さない組合せだと思う。
昨夜、急に甘いものが食べたくなって、
近所のジョナサンに直行!!
まだ、菊名のジョナサンでは震災により
メニューがかなり限定されています。
それでもありました!!デザート。
パンケーキに、ホイップクリームと苺のソース。
外さない組合せですよね。
文句なしにウマイ!!
あぁ〜 ダイエットが・・・明後日からにしよ

チリチキンとハンバーガーと野菜生活100 マクドナルド

今日のランチです。
久しぶりにマクドナルドにしました。
新商品?なのか自分が知らなかったのかは
わかりませんが、チリチキンバーガーを注文、
一緒にハンバーガーと野菜生活100。
写真は美味しそうではないですが、
実際に食べるとそれなりに美味しかったですよ〜
それにしても野菜生活100の
100の意味はなんだろう??
100種類の野菜が入っている意味ではなさそうです。
わからない。

2011年3月25日金曜日

壁にヤモリ!スペイン料理か? Bar de Cante バルデカンテ 横浜ベイクォーター

今日のランチは横浜ベイクォーターの"Bar de Cante"です。
夜はBarのようですが、ランチタイムはメキシカン?かも
と思わせるメニューです。違うかも?
スペイン料理なのかも??
- コラーゲンたっぷり
         コシードマドリレ−ニョ 990円
- スブラキ風、牛ロースのグリル、
         アボガドのサルサ添え 1090円
- チキンのオーブン焼き
         青唐辛子とオレンジ風味 990円
- スモークチキンと長ネギのパスタ 790円
- 帆立・エリンギ・長芋の明太クリーム 890円
- 半熟卵のカルボナーラ 890円
- 地中海野菜とツナの
    トマトソース フラメンコ風 890円
- 魚介たっぷり!
  パスタのパェジャ "フィデゥア" 990円
ランチメニューより
やっぱりスペイン料理かな。
タコス、ブリトー、ファジータ、エンチラ−ダなどが
メニューにないのでメキシコ料理ではなさそう
牛ロースを注文しました!
全ランチメニュー、スピニングサラダ付き!!
スピニングサラダってなんだろうと、
回転店したボウルにサラダがはいっていて
クルクル回転させてる。そこから皿に
サラダを盛りつけてくれるのですが、
ん?もっとのせてくれ〜
とても長い筒状の容器をひねって
胡椒をふりかけてくれる。
"ストップ"という準備をしてたのに、
はい、どうぞ!とかってに止められる〜
もっと胡椒をかけてほしかったのに。
サラダの量は少なかったけど
まぁ、美味しかったですよ!
きたきた、メインの牛ロース。
サラダと違い量的には満足です。
肉は美味しかったのですが、付け合わせの
ご飯が、何て言えばいいのかな、
メキシコ料理風のご飯でした〜
まぁ、普通に美味しかったですよ
あぁ〜ダイエットが。

2011年3月24日木曜日

ショック ランチデザートメニューがなくなってる! Aloha Table 横浜ベイクォーター

今日のランチは横浜ベイクォーターの
AlohaTableです。今週のランチセットは
- モコチキンのハニーマスタードソース
- グリルベーコンとオニオンのシーザーサラダ
です。いつもならモコチキンを選ぶところですが、
他のテーブルをチェックすると、やはりあの
のりタマふりかけのご飯のようなので、
今日はグリルベーコンとオニオンの
シーザーサラダを注文しました。
サラダだけでなく、パンと
ドリンクバー、スープバーが付いています。
まわりをみると、サラダセットを注文している人が
おおいかも。
さっそく食べてみると、まぁ普通に美味しかったです。
ベーコンが分厚くてカリカリというより
ジューシーなベーコンです。
アボカトも入っていて美味しい!!!
やっぱりサラダでは満腹にならないので
スープバーで具沢山スープにしちゃいました。
お楽しみのデザートは、
あ、あれ????
ランチのデザートメニューがなくなってる。
しかたがないので通常のメニューから
デザートを注文。
"アサイーボウル" 580円
メニューに"アサイーは天然のサプリ"と言われています。
"アサイーのスムージー"と言ったほうが伝わる気がする。
まぁ、普通に美味しかったです。
隣のテーブルのロコモコが美味しそう。
次回はロコモコだ!