間接的に税金を1%節税する方法。
1.住民税、年金、健康保険料をセブンイレブンのnanacoで支払う。
1.住民税、年金、健康保険料をセブンイレブンのnanacoで支払う。
2.そのnanacoにはクレジットカードからチャージする。
nanacoにクレジットカードにチャージする際、楽天カードJCBはポイントが付くそうです。
楽天カードを作成することにしました。
あるクレジットカードをnanacoカードのチャージ用に登録すると、
そのクレジットカードは別のnanacoカードのチャージ用に登録することはできなくなります。
ただ、1枚のクレジットカードを同時にnanacoモバイルとnanacoカードのチャージ用に
登録することができます。
そこで!、本人カードと家族カードで合計2枚の楽天カード(JCB)を作成しました。
2枚の楽天カードを準備することで、
楽天カード(本人) → nanacoカード(1枚目)と私のスマホのnanacoモバイルのチャージ用に登録
楽天カード(家族)→ nanacoカード(2枚目)と嫁のスマホのnanacoモバイルのチャージ用に登録
と合計4つのnanacoへチャージすることができます。
1つのnanacoは5万円までチャージできるので、4つ準備をすることで
合計20万円になります。nanacoカードの場合はカード本体に5万円を入れた後
センター預かりさらに5万円チャージできるので、センター預かりを利用することで、
20万円+センター預かり5万円×2枚分=30万円まで準備できます。
これで4つのnanacoで30万円まで準備できます!!
しかも、楽天カード2枚、本人カードと家族カードはポイントが合算できるので、
実質、一枚のクレジットカードから4つのnanacoにチャージしているのと同じ!
これは便利。
★nanacoにチャージする際は、楽天e-NAVIにログインして右にしたにあるJ/Secureを登録
しておかないとチャージできないです。J/Secureの登録は簡単です。手元に登録するクレジットカードがあれば簡単にできます。
作成した楽天JCBカード |
楽天e-NAVIにログインして右下付近にJ/Secureの登録するところがあります |